こんにちは、トリックです!
2日目は、焼うどん-マヨ七味- ですッ!
これは、私の好みの味でした!

どうですか? すごく美味しそうでしょう!?
私もまた作って、また絶対食べたいと思います!
……ただ、
実は「うどん食べたいな」って思ったきっかけというのが、
おなかの調子が悪かったことなんです。
「消化いいもの食べないとなぁ」っていう……笑
でも。。。
いや、自分で作っておいて、笑っちゃいますよ。
「コレ、ゼッタイ、重いよね? 笑」
まぁ、作れたってことはきっとおなかも耐えられるはず!
翌日、特におなかの問題はありませんでしたので、
焼うどんの話、進めますね!
大事なのは、「茹でたうどんをどう焼いたか?」
それが全てですね!
ポイントはしっかり味付けです!
油はごま油を使いました。
そして、味付けには醤油、みりん、それから前日も使った白だしを使いました。
(砂糖も入れようと思いましたが、
「みりんで十分だろ!!」と抑えましたよ~)
しっかり強めにあまじょっぱい味がついて、見た目にもうどんに艶が出て、
とてもおいしそうにも見えます。。。よねッ!……ドヤ
あと、こういう色の料理って、、、
どうしてもマヨかけたくなっちゃうんですよねぇ~。
それに「和風な料理とマヨネーズ」の組み合わせだと、
七味までかけたくなっちゃう。。。
辛いもの好きの私としては、物足りない辛さでしたが、、、
辛さは期待してないんで笑
おっと、もうこんな時間!! 焼うどんの話はここまでにしますね。
明日は、またおいしいうどん挙げますので、楽しみにしていてくださいね!